3.6.1.15 mauf-MAU演算結果フォワーディング
次のオペランドからは
nop
と
noforward
を除いた直前のステップで
MAU
が出力したデータを読み出せる。
code:txt
$mauf
より詳しくは、第 i サイクルでは直前のステップの第 i サイクルでの
MAU
の出力が読み出せる。
語長は常に 2 長語であり、語長指定はできない。
すなわち、
$mauf
から読み出される値は、
MAU
の演算結果を一度
$llr0v
に書き、適切にステップを空けてから
同オペランド
から読み出したものに等しい。
$mauf
は同じステップで複数回現れてもよい。
nop
命令か
noforward
命令がある
ステップ
では
$mauf
の値は更新されない。
これは陽に書かれた
nop
命令でも、
命令発行ユニット
によって自動的に挿入される
nop
命令でも同様である。
これは読み出し専用の
オペランド
である。
code:例
fmfma $lx $lm0v $lr0v $lr0v
l1bmrffadd $mauf $lb0
fmfma
,
l1bmrffadd
参照
単精度行列ベクトル積
FMA
の結果を
GRF0
に書き込み、次のステップでそれを
MAB
間で足し合わせた結果を
L1BM
に書き込む。
例えば
$lb
0から
$lb
3には
$lr
0に書き込まれた値を足し合わせた結果が書き込まれる。